簡単おしゃれな食べ方
食べ方
この稼業を始めた当初、
わたくしにとって最も頭の痛い問いは、
「食べ方を教えて欲しい」
でした。
当時のわたくしは、
「そんなん、そのままなめるのが一番。
素材が良いのだから、別に小細工なんかしなくたって…」
と生意気にも、質問者にイラッとしたりしておりました。
今になって冷静に思い返すと、
あのはちみつは、とても見た目が変わっているため、
日本で良く知られたフツーのはちみつとしての食べ方ではなく、
何かもっと素敵な提案を期待されていたのだと思います。
はちみつ のお求めはこちらから
当時はまったく理解できませんでしたが…。
汗…。
げんなりするほど沢山の方から同じ質問を頂戴し、
ようやくその真意が理解できるようになった頃の事、
東京ビッグサイトで、
動員数約28万人の見本市会場で、
最大60分間、食べ方のプレゼンをさせていただける機会を頂戴しました。
…
はい、焦りました。
わたくし、お料理は嫌いでしたから。
そもそも、
はちみつを輸入したきっかけは、
料理なんて(めんどい事)しなくても、
素材が良ければ、そこそこ楽しくて、ファンシーで健康的な食卓を作れると
思いつき、
そういう素材ばかりを集めようと決めたのです。
でも、そんなわたくしのわがままを、
日本の皆様は許してくれませんでした。
Orz…
結局、「食べ方」の質問は今もわたくしの後をついて回っています。
食べ方
せっかくのチャンスを活用しない手はないと、
藁をもすがる思いで知人を通じて紹介していただいたのが、みどり先生。
ホームパーティスタイリストとして、
お招きする側もゲストと一緒に楽しめるホームパーティ
をプロデュースされています。
簡単でおしゃれな
直営ショップにてお求めになれます。
直営ショップ アスリートのためのはちみつにてお求めになれます。
for Buyers for Buyer’s は事業者様向けの商品紹介サイト(会員制)です。事業者様がご都合のよろしい時に心ゆくまでお品定めをしてください。ご入会に当たり、審査をさせていただきます。